アマゾンから初売りセールのポイントアップキャンペーンはじまりました。
初売りでは季節家電を買ったら+4.5%のポイントを追加でもらえます。

いつものようにPrime会員だと2%のポイント、Amazonショッピングアプリで買うと0.5%のポイント、さらにAmazon MasterCardで支払うと3%のポイントで、期間中一万円以上買うと合計5.5%分のポイントをもらえます♪(1万円分買ったら550円分のAmaoznポイントもらえる)
さらに今回は季節家電や健康家電などを買うと上記5.5%にプラスして4.5%のポイントアップで、合計10%分のポイントももらえてかなりお得!
自分はエアフライヤー(唐揚げかなり上手くできて買って良かった♪)を年末に買っちゃったので、今のところ家電は買う予定無いので記憶媒体などチェックしてみました。
MicroSDと内臓SSDのM.2 NVMe SSDの特選タイムセール あり・なしをいくつかチェックしてみましたのでチェックしてみてください。
- MicroSD 特選タイムセール
- microSDカード 512GB UHS-I U3 V30 A1 Class10
- microSDカード 256GB UHS-I U3 V30 A1 Class10
- microSDカード 128GB UHS-I U3 V30 A1 Class10
- microSDカード 512GB EVO Plus UHS-I U3
- microSDカード 256GB EVO Plus UHS-I U3
- microSDカード 128GB EVO Plus UHS-I U3
- microSD 1TB UHS-I Class10
- microSD 512GB UHS-I Class10
- microSD 256GB UHS-I Class10
- microSD 128GB UHS-I Class10
- M.2 NVMe SSD 内蔵SSD
- クルーシャル P3plus 4TB PCIe4.0 M.2 SSD 最大5000MB/秒
- クルーシャル P3plus 2TB PCIe4.0 PCIe M.2 SSD 最大50000MB/秒
- クルーシャル P3plus 1TB PCIe4.0 M.2 SSD 最大5000MB/秒
- クルーシャル P3 4TB PCIe3.0 M.2 SSD 最大3500MB/秒
- Crucial(クルーシャル) P3 2TB PCIe3.0 M.2 SSD 最大3500MB/秒
- クルーシャル P3 1TB PCIe3.0 M.2 SSD 最大3500MB/秒
- WD Blue SN570 (読取り最大 3,500MB/秒) PCIe Gen3×4
- WD Blue SN570 (読取り最大 3,500MB/秒)PCIe Gen3×4
- Kingston SSD NV2 2TB PCIe Gen 4.0 x4 最大3,500MB/秒
- Kingston SSD NV2 1TB PCIe Gen 4.0 x4 最大3,500MB/秒
- 1TB PCIe Gen 3.0×4 (最大読込: 3,400MB/s) 国産BiCS FLASH搭載 5年保証
- 500GB PCIe Gen 3.0×4 (最大読込: 3,400MB/s) 国産BiCS FLASH搭載 5年保証
- Samsung 990 PRO 2TB PCIe Gen 4.0 x4 (最大転送速度 7,450MB/秒)
- Samsung 990 PRO 1TB PCIe Gen 4.0 x4 (最大転送速度 7,450MB/秒)
- Samsung 980 PRO ヒートシンクモデル 2TB PCIe 4.0(最大転送速度 7,000MB/秒)
- Samsung 980 PRO ヒートシンクモデル 1TB PCIe 4.0(最大転送速度 7,000MB/秒)
- Samsung 980 1TB PCIe Gen 3.0 ×4 最大3,500MB/秒
- 激安な27インチ ディスプレイ リベンジ
MicroSD 特選タイムセール
以下の価格で正規品が安くなっています。正規品ではないMicroSDはかなり安くなっていますが、速度が遅かったり不良品な可能性大なので手を出さないほうがいいかな?
結局はSanDiskやSamsungの正規品を買ったほうが長く使えてお得だと思います。
microSDカード 128GB UHS-I U3 V30 A1 Class10
M.2 NVMe SSD 内蔵SSD
デスクトップやタワー型のパソコンに装着するSSDで、現在一般的なM.2 NVMe SSDをいくつか紹介します。
M.2 NVMe SSDはGen3とGen4がありますので、お使いのマザーボードの仕様をチェックしてみてください。(Gen4のほうが高速)
Gen3の旧型はセールやってないので、Gen4の新型のほうが安くなっている場合もあってGen3しか使えないマザボでもGen4のSSDも(性能は十分に発揮できないまでも)使えるのでこちらを買ったほうが安いかもしれません。
WD Blue SN570 (読取り最大 3,500MB/秒) PCIe Gen3×4
WD Blue SN570 (読取り最大 3,500MB/秒)PCIe Gen3×4
Kingston SSD NV2 2TB PCIe Gen 4.0 x4 最大3,500MB/秒
Kingston SSD NV2 1TB PCIe Gen 4.0 x4 最大3,500MB/秒
1TB PCIe Gen 3.0×4 (最大読込: 3,400MB/s) 国産BiCS FLASH搭載 5年保証
500GB PCIe Gen 3.0×4 (最大読込: 3,400MB/s) 国産BiCS FLASH搭載 5年保証
Samsung 980 PRO ヒートシンクモデル 2TB PCIe 4.0(最大転送速度 7,000MB/秒)
Samsung 980 PRO ヒートシンクモデル 1TB PCIe 4.0(最大転送速度 7,000MB/秒)
現在主流の容量は1TBか2TBで、クルーシャルのみ4TBが出ています。ただ、海外通販では4TBとか8TBが数は少ないものの出てきているので、大容量が出るまでSSDを買うのを待つか海外通販するのも候補にあがりそう。

Corsair MP600 PRO XT 8TB Gen4 PCIe x4 NVMe M.2 SSD – Up to 7,000 MB/s
米アマゾンで8TBも販売中、ただ1189.99ドル(140円換算で約16.6万円)と高額。
他にも8TBのM.2 NVMe SSDはありますが1200ドル前後のようで、まだ手を出さないほうがよさそう。
激安な27インチ ディスプレイ リベンジ
去年のブラックフライデーセールで27インチディスプレイが初期不良だったので今回はLGのちょい古い27インチディスプレイを買うことにしました。
こちら↓2019年モデルとちょっと古いのですが、他には無い安さで現行品でもあまり変わらないだろうということで購入してみました。
これで初売りセール1万円以上買ったので5.5%ポイントバックが付いて、1314ポイントもらえる。
アマゾン 初売りセール まとめ
ポイントアップキャンペーンをまとめると以下のようにポイントが付きます。
- アマゾンで1万円以上の商品を買う
- Prime会員:2%
- Amazonショッピングアプリを使う:0.5%
- Amazon MasterCard支払い:3%
- 家電(季節・調理・家事・理美容):4.5%
Amazon MasterCardは当日から仮カードで使えて、Prime会員も初めて方のみですが30日間無料で使えます。
アマゾンで1万円以上買う予定な方はぜひお得にお買い物してくださいね。
MicroSD 特選タイムセール 比較
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | microSD 128GB UHS-I Class10 | microSD 256GB UHS-I Class10 | microSD 512GB UHS-I Class10 | microSD 1TB UHS-I Class10 | microSDカード 128GB EVO Plus UHS-I U3 | microSDカード 256GB EVO Plus UHS-I U3 | microSDカード 512GB EVO Plus UHS-I U3 | microSDカード 128GB UHS-I U3 V30 A1 Class10 | microSDカード 256GB UHS-I U3 V30 A1 Class10 | microSDカード 512GB UHS-I U3 V30 A1 Class10 |
メーカー | SanDisk | SanDisk | SanDisk | SanDisk | Samsung | Samsung | Samsung | トランセンド | トランセンド | トランセンド |
価格 | 1,736円(特選タイムセール) | 3,664円前後(特選タイムセール) | 7,519円(特選タイムセール) | 17,350円(特選タイムセール) | 1,670円(特選タイムセール) | 3,580円(特選タイムセール) | 7,980円(特選タイムセール) | 1,470円(特選タイムセール) | 3,000円前後 | 5,800円前後 |
コメント