Amazon.co.jpで値崩れしてきたMicrosoftのUniversal Foldable Keyboard、思わず買ってしまいそうになった!(結果的に英語キーボードでも買ってはいけない物でした)
よく調べてみたらキーボードが日本語80キーですよ(汗)危なく買ってしまうところだった。
自分は日本語の表示されているキーボードが嫌い、というか「ひらがな」と「アルファベット」を切り替える方法すら知らない人間なので日本語キーボードは使いこなせず、かな文字が刻印されているキーボードを見ると、これは自分用じゃないキーボードだという認識です。
なので今回も仕方なくアメリカから個人輸入することにしました。
目次
- 1 ebay.comで個人輸入
- 2 Universal Foldable Keyboard 開封の儀
- 3 Universal Foldable Keyboardの使用用途
- 4 Win10でBluetooth4.0LE対応USBドングルで試す
- 5 Universal Foldable Keyboard ファームウェア アップデート (EXE)を試す
- 6 スマホ(Xperia C5 Ultra)とペアリングしてみる
- 7 Ubuntu(Raspberry Pi 2)と接続してみる
- 8 Universal Foldable Keyboard 使用可能・不可能な機器
- 9 Microsoft Universal Foldable Keyboard 価格調査
ebay.comで個人輸入
そういえばMicrosoftのSurface2用のTypeCover2も英語キーボードが日本に売ってなかったのでアメリカから買って輸入しました。
その時は、たしかAmazon.comで買ってアメリカの友人に日本に送ってもらいました。
今回もAmazon.comで直接送ってもらおうと思ったけど日本に送ってくれるお店が無いようで、ebay.comで購入した。
こちらで購入しました。
自分は英語が苦手で、学生の時は日本はバブル時期だったので、バブルの状態がずっと続くと思い、まさか日本が今のように不況(貧乏?)な国になるとは思わず、英語を覚えなくても問題無いと思っていましたが、とんでもなく予想が外れてしまいました(汗)
今でもほぼ英語は話せませんが、英語ができるインド人や東洋人とは片言で英語でギリギリやり取りできるくらいです。
なので英語ができなくても英語のネットショップでお買い物するのは誰でもできると思います。
分からない単語は
https://translate.google.com/
こちらで調べれば解決できます。(意味不明な通訳が多いのですが、なんとか他のサイトなどで調べて意味を理解しましょう)
ebay.comやAmazon.comはある程度安心ですが、他のアメリカのショップは安心では無いところもありますので注意しましょう。
あと、中国のタオバオ、アリババは慣れた人じゃないと手を出さないほうが無難です。
で、12/5に決済して届いたのは12/21の夕方でした。16日ほどかかってます。
Universal Foldable Keyboard 開封の儀
韓国から帰ってきた直後にキーボードがやってきて帰国荷物の片付けもそこそこに開封してみました。
さすがアメリカから来ただけあって化粧箱はところどころボコボコになった跡があります。日本だと外箱キズありで中古処分されるくらいの状態です。(中身に全くキズなしで無問題)
Surfaceのタイプカバー(TypeCover)のような質感でそれを小さくしたような感じ。
タイプカバーはキーがすごく打ちやすくて軽く薄く気に入っていたのでこちらも同じ感じで使いやすいだろうと思っていましたがその通りのようです。
あと、簡易防水仕様なのも嬉しいですね。出先などでコーヒーこぼしちゃったとかの時に役立ちそうです。
キーは真ん中辺がちょっと変則的ですが慣れれば問題なさそう。
まずは充電します。
Universal Foldable Keyboardの使用用途
使用用途としては、スマホ(Xperia C5 Ultra)と ラズパイ2(Raspberry Pi 2)で使えるようにと購入しましたが・・・結果として現状では全滅です汗
もともとこのキーボードはLinuxでは使えないのと、Bluetooth4.0対応でもクセがあるレビューが多数あったので購入を控えようと思ってましたが、それをすっかり忘れてしまって値崩れに釣られて買ってしまいました。
久しぶりのオクラ入り決定かもしれません(T_T)
以下試した結果書いていきます。
とりあえずはWindows10でペアリングして試してみました。
Win10でBluetooth4.0LE対応USBドングルで試す
Bluetooth4.0LE対応なのに正常にキーが打てないのは困ったものだ。
一応、ペアリングは完了しますが、その後どうやってもキーが打てないし、ペアリング削除しようとしても、「削除中」がずっと動きっぱなしで削除できない。(再起動すると表示されなくなる)
- 検索ですぐに表示される
- 番号を入れてもOKなときとダメな時がある
何回かペアリング・削除・ペアリングしてみましたがキーは打てなかった。
BSBT4D09BKのソフトでは動かないみたい
USBドングルのドライバーがうまく動作していないかもしれないと、探しに行きます。
手元にあるUSBドングルは写真とちょっと形が違うみたい。
http://buffalo.jp/product/peripheral/wireless-adapter/bsbt4d09bk/
ドライバーをもう一度ダウンロードしてみます。
http://buffalo.jp/download/driver/supply/bsbt4d09.html
何度かこのドライバーとソフトを入れたり削除したりしましたが同じでした。
なので、一度「削除」をしてWindows10の設定のほうのBluetooth設定を使ってみます。
結果、どうやらCSR社のBluetooth設定ではうまくできないようでした。
まずは、上記ドライバーのインストーラから今インストールしたソフトを全部削除します。その後、再起動して以下のようにWindows10設定でペアリングします。
Windows10の純正ソフトでBluetoothを使う
設定 > デバイス > Bluetooth でペアリングしたら一発でできた。
ペアリング後は普通にキーボード使えてかなり快適です!
他の機器も正常動作したらすごいキーボードでコレさえあれば外出時にPC持ち歩く必要が全く無くなってほぼスマホのみ生活できそう。
英語入力と日本語入力の切り替えは「Alt」+「~」キーの同時押しで切り替えできました。
通常のWindowsの英語キーボードと同じですね。
Universal Foldable Keyboard ファームウェア アップデート (EXE)を試す
Windows10でキーボード使えるようになったのでファームウェアアップデート試してみます。
https://www.microsoft.com/hardware/ja-jp/p/universal-foldable-keyboard#support
こちらでダウンロードしました。
言語を変更するだけで特にやることないみたい。
ファームウェアバージョンも01.06で変わらなかった。
スマホ(Xperia C5 Ultra)とペアリングしてみる
主な使用用途の一つであるスマートフォンとBluetooth接続してみます。
使用しているスマホのXperia C5 UltraはBluetooth4.1なので多分Bluetooth4.0LEにも対応していると思いますが、結果ダメでした(T_T)
ペアリングは普通にできまして、その直後はキーも打てましたが、キーボードを一回閉じてもう一度開くと接続できなくなります。
何回かペアリングしましたが、ペアリングできない時もありました。
正常にペアリングできてキーが打てても、ものすごいチャタリング状態でまともに使えない。
ペアリングできてもフタ閉じて開くと使えないので、もう一度ペアリング・・・面倒すぎる!無理です。
困った(-_-)zzz
Ubuntu(Raspberry Pi 2)と接続してみる
こちらもともとキーボードのほうで対応していないOSなので接続できたらラッキーだと思いましたが、Andoroidスマホですら接続できない状態なのですでに諦めてましたが一応やってみました。
ラズパイ2(Raspberry Pi 2)にWindows10で使っていたUSBのBluetoothドングルを刺して試してみます。
普通にペアリングできた!と思いきや・・・
一応認識はしますけど、「不明」と表示されますのでキーボードとしては認識されてなくキーは全く反応なし、やっぱりダメ・・・
これからじっくりと調べてみるしかなさそう。
Universal Foldable Keyboard 使用可能・不可能な機器
- Xperia C5 Ultra:Bluetooth4.1 ペアリング後すぐだと正常にキーが打てる場合があるがフタを閉じてもう一度開くとまったく接続できない。
- 中華パットChuwi HI8:Bluetoothバージョン不明 問題なくペアリング後動作する。
- 自作パソコン:Bluetooth4.0EDR/LE Win10設定のペアリングで正常動作
- Ubuntu(Raspberry Pi 2):ペアリング成功するが「不明なデバイス」でキーの反応なし。
- Xperia Z:Bluetoothバージョン不明(多分3.0) 接続不可
- Xperia C1505:Bluetoothバージョン不明 Bluetooth検索出てこない
- NEXUS 5X:Bluetooth4.2 正常に仕様できる。
現状このような状況になっています。
ホント、Bluetoothはクセありすぎで困ります。(規格がちょっといろいろ取り込みすぎなのかもしれない。)
デザイン・軽さ・反応の良さ・切り替え すべて素晴らしいんですが、正常動作しなければ意味なし。
半お蔵入り決定(T_T)
Microsoft Universal Foldable Keyboard 価格調査
最後に価格調査してみます。