OneDriveを使用している方!これは必須です!以下の操作をかならずやっておきましょう。
11月頃にMicrosoftが2016年からOneDriveの容量を減らすと発表しました。無料で提供してきた15GBの容量やカメラロールのボーナスなども減らすか無くなる方針になりましたが(T_T)
https://bey.jp/?p=13579
この鬼対応に激怒したOneDriveユーザーの意見を受けて、Microsoftは現状のストレージを維持できるように内容変更しました。
ただ、無料容量やカメラロールボーナスを維持するには、ちょっとした操作が必要です。
この操作をしないと以下のように無料容量が激減してしまいます。
- 無料:15GB→5GB
- カメラロールボーナス:15GB→0GB
OneDrive容量維持のニュース
これをなんとか現状維持するために操作が必要になります。
詳しい日本語のニュース詳細を知りたい方は、
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1512/12/news016.html
こちらや、
http://s-max.jp/archives/1681000.html
こちらに掲載されています。
個人のOffice365ユーザーも別途詳細が書いてありました。
OneDriveの無料容量を維持しよう
(以下、Office365以外のOneDriveユーザーの操作です。)
操作といってもボタンを押すだけです。(OneDriveにログインしたブラウザで操作しましょう。)
2016年1月31日まで有効
それまでに必ずやりましょう。
[https://preview.onedrive.com/bonus/]
こちらから ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 「Keep your free strage」ボタンをクリックするだけです。
こちらをクリックします。
そうすると、無料ストレージ と カメラロールボーナスが維持されるようです。
あなたのアカウントは、今後のストレージの変更によって影響を受けることはありません。
やったー♪ これで一安心です。
僕の場合は、Surfaceのボーナスが期限切れで200GBも減らされたし、愛用者ボーナスも来年2月に消されちゃう。
合計300GBもなくなるし、それに加えて無料容量減らされたらたまったもんじゃない、と思っていたところなので助かりました。
なんとか40GBは維持できそうです。
Microsoftさん、鬼対応なんて言ってすみませんm(_ _)m これからも応援してますよ!