去年12/25に注文して今年の1/4に到着したBanggoodで人柱買いしたものでまだ報告してなくて大分経ってしまいましたがBanggoodの買い物の参考にしてくださいね。
目次
海外通販Banggood 買い方 2017のページ
新しい2017年のBanggoodの買い方も書きましたので買い方はこちら↓を参考にしてください。
買い方は上のページを参考にしていただくとして今回は決済と買った後のページなどの説明を簡単に説明します。
Banggoodから人柱で買ったもの
ちなみに買ったものはコチラ↓ テント泊用のトレッキングマット2種です。
今回Banggoodで買った商品はBeヨンドとは関係ないので以下の別サイトでレビューしました。
PayPal決済と決済後のBanggoodページ
こちらは「【2017年版】海外通販Banggoodの買い方 まとめ」ページで詳しく説明してありますのでサラッと書きます。
Banggoodで商品を選んでカートに入れてクーポンなどを適用して「チェックアウトに進む」ボタンを押すと以下のようにPaypalサイトに飛びます。
PayPalアカウントがあればログインします。
あとはPaypal支払い 「同意して続行」を押すといきなり支払い完了する 。
PayPalにも以下のように配送先がありますがこちらは実際の商品の配送先とは違ってもBanggoodに登録した配送先に届きますので気にせずともよさそう。
詳しいPaypalの支払い方法は「PayPalで支払う」こちらで書きましたのでご覧ください。
決済完了後
決済完了するとBanggoodのページに戻って以下のような表示になります。
Banggoodアンケート
上↑画像の真ん中あたりの「Earn 30 Banggood points, take our payment survey」をクリックするとアンケートが表示されてそれに答えると30ポイント(36円くらい・・・)くれます。
30ポイントしかくれないのでやる価値はあまりなさそうですけど(汗)気が向いたらやってみましょう。
商品の状態・居場所の確認方法
決済完了して商品が発送されると追跡できるようになります。
Banggoodで注文してもクレジットカードかPaypalで決済が完了していない場合は以下画像のようにBangoodマイアカウントのMy Ordersに表示されますが(当然ですが)決済しないと発送されません。決済がきちんとされているか確認してみましょう。
下↓画像の右上にあるMy Accountをクリックして、My Ordersのページで商品の状態を確認できます。
荷物の発送・追跡はこちらを参考にして追跡してみてくださいね。
以上、かなり簡単に説明しました(汗)
海外通販の買い方は特に難しくはなく、海外通販初めての方は無事に届くか・商品が壊れてないか、トラブルがないかが不安かと思いますが日本のネットショップと同様にクレームも出せますし返品もできます。
Banggood トラブルガイド←トラブルの時はこちらを参考にしてくださいね。
ただ日本の常識とは少し違うのも事実なので場数を踏んで慣れていけば気軽に楽しく海外通販できるようになると思います。
まずは1ドルくらいのものを海外通販してみてくださいね。その後、激安な中華スマホなどに手を出すと良いでしょう。
それでは、おトクなガジェオタライフをお楽しみください。