携帯電話SIMを無料で1年間使える楽天モバイルの新料金プランRakuten UN-LIMITを契約してみました。
楽天モバイルのRakuten UN-LIMITは3/3から始まっていますが、4/22からはRakuten UN-LIMIT2.0になってパートナー回線(au)が月5GBまで使えるのでますますお得、というより1年間無料なので得とか損とかではなく、タダ使いできるSIMなので契約しておかない手はないです。
- 楽天モバイル【Rakuten UN-LIMIT2.0】1年間無料 300万人限定4/8開始! (現在このページにいます)
- 楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT 1年間無料を申し込む!
- 楽天モバイル SIMがやってきた!設定とスピードテストの結果
- 楽天モバイルの事務手数料3300円引落と楽天ポイント還元・料金がかからないようにする設定
- 楽天モバイル非対応のスマホしか持っていない場合どこで買うか考える
- スマホRakuten Miniが1円で買えるキャンペーン スタート!6/7まで
1年後はどうなるか?というと2年目からは月2980円ですが、使わなければ契約解除料なしで解約できるので、1年間本当にタダで使えるSIMで楽天モバイルはかなり太っ腹です。
さらに登録事務手数料や条件を満たすと3000ポイントもらえたりで、タダで1年間SIMを使えてさらに楽天ポイント3000Pもらえちゃうので、とりあえずSIMが必要ない方も契約しておきましょう。
目次
楽天モバイル Rakuten UN-LIMITお得なポイント
お得なポイントは以下のようになっています。
- 楽天モバイルSIM使用1年間無料
- 楽天回線のデータ通信が使い放題(ただ、ほぼ無いに等しい・・・)
- 楽天回線以外のエリアはパートナー回線(au)が月5GB(4/22~)までデータ通信可能
- 登録事務手数料の3300円も楽天ポイント3300P還元
- オンライン契約+Rakuten Linkアプリ使用で楽天ポイント3000Pもらえる
- 最低利用期間1ヶ月で解約解除料無料
まとめると楽天モバイルのSIMが1年間使えて(データ通信月5GB)+登録事務手数料実質無料+楽天ポイントが3000ポイントもらえます。
以下のように3000ポイントはオンライン契約+3300ポイントは事務手数料還元+楽天モバイルでスマホを買う場合はスマホの機種によっては最大14500ポイントもらえます。
それぞれの項目を簡単にみていきましょう。
楽天モバイルSIM使用1年間無料
新料金プランのRakuten UN-LIMITを契約すると1年間無料になります!
2年目からは月2980円になりますが、契約解除料ナシなので1年後にヤメても問題ないので、完全に1年間無料で縛りなしの状態で使えます!これはスゴイ
楽天回線が・・・福岡は惨状
自分の住んでいる福岡は、やはり田舎なので楽天回線はほぼない状態です。博多駅周辺と天神あたりの商業地区しかないので、ほぼ使えず・・・
パートナー回線のau回線を使うしかなさそう。
東京・横浜・千葉あたりは楽天回線でいけそうな気がします。↓
現在いる場所が楽天回線対応かはコチラ↓のページを御覧ください。
タダでSIMを使わせてくれるので、パートナー回線のauで月5GBまで使えるので楽天回線使えなくても問題ないですね。
登録事務手数料の3300円も実質無料
さらに、楽天モバイル開通後にRakuten Linkアプリ(楽天の電話アプリ)をインストール・SMS認証を完了すると、楽天ポイントが3300ポイントもらえるので、初期事務手数料の3300円も実質無料になるのも嬉しいところ。
楽天LINKはコチラ↓のGoogle PlayストアからダウンロードしてSMS認証しましょう。
残念ながら・・・iPhoneでは楽天LINKが無いのでiPhoneでは契約はできるかもしれませんが、楽天ポイントをもらえる恩恵を受けることができなさそう(泣)
ただし、楽天モバイルが販売するスマホを最大14500ポイント還元で買えるので、iPhone以外のサブ機をAndroidにすればお得です。
オンライン契約+Rakuten Linkアプリ使用で3000ポイントもらえる♪
さらにさらに、楽天モバイルにオンライン契約して、Rakuten Linkアプリを使用すると3000円分ももらえちゃうキャンペーン↓もやってます!
最低利用期間1ヶ月で解約解除料無料
楽天 UN-LIMITはちょっと違うかもしれませんが、契約解除料は1ヶ月以上契約していると無料になります。というより無料でSIMを使えるのだから11ヶ月は使うと思いますので、どちらにしても契約解除料は無料になりますね。
楽天モバイルの「契約解除料にについて」のページは以下を御覧ください。
楽天モバイルのデメリット
Rakuten UN-LIMITは1年間無料で使えるというものの、発展途上なSIMなので、この楽天モバイルSIMひとつでメインSIMで使うのにはちょっと心細いかもしれません。
- メインSIMとしては使いにくい(別にメインSIMを持っていてサブSIM的な利用が現実的)
- iPhoneには正式には非対応(専用アプリが無いのでキャンペーン適用不可)
ただ、iPhoneユーザーの方でもiPhone7以降でSIMロック解除やSIMロックフリー版を持っている方はAPN設定のAPNに「rakuten.jp」を入力(他の項目は未入力でOK)して保存すれば楽天モバイルSIMは電波を掴んで使えるようです。
このあたりもふまえて楽天モバイルSIMをとりあえず試しに使う、や、メインSIMのデータ容量が少ないので、データ容量がなくなったら楽天モバイルSIMのデータ容量を使う補助的な使い方が良いかもしれません。
どちらにせよ1年間無料なので、気軽にSIM契約して1年間は使い倒しましょう。
300万人限定で1年間無料・契約解除料なしでタダ!、楽天モバイルの契約は今すぐ!
コメント
コメントは手動認証後表示されます。
どうでもいいのですが、画像で本名がでてませんか・・
違うといいんですが
はい、本名は公開してます。
ほかの情報もドジって公開する場合もあります・・・