Raspberry Pi(ラズパイ)
Raspberry Pi 5がやってきた・母艦をRaspi5に移動
Raspberry Pi 5がやって来たのでRaspi5を母艦にすべく初期の設定後にJetson nanoからInfluxDBを移動させてIPアドレスも変更してそれぞれ固定する。 Raspberry Pi 5 8GBを使った感想は、「ものす...
Kindle6と7 Jailbreakしてラズパイから送信した画像を表示させる
ちょっといまさら感がありますが、E-paperが大好きな自分としてはいつかやってみたいネタのKindleをJailbreakして好きな画像を表示させることをやってみました。 JailbreakしてSSH接続で温湿度などを表示させた画像を生成...
【Iot環境センシング下準備】InfluxDB設定+Grafana+telegrafでラズパイデータ可視化 カッコいいグラフを作ろう
自宅環境センシングの2回目の記事として今回はラズパイ(Raspberry Pi)にデータベースのInfluxDBを入れて将来的にセンシングしたデータをInfluxDB保存していきます。 そして次回は、GrafanaというデータをWebで美し...
ラズパイの簡単インストール方法3種+OSまるごとバックアップ
自宅のIot化でLED照明オンオフ(Xiaomi LED)や玄関鍵の開閉(セサミ スマートロック)、壁スイッチのオンオフ、部屋の空気の状態を表示させたりしていますが、不満点は専用のアプリでないと操作できないこと。それと同じメーカーでないと他...