スマートガジェット

スマートガジェット

USBテスター オススメ9選 バッテリー容量計測・USBハブにもなる! 比較レビュー

USBテスターが進化してる?と思ったらあまり進化していなくてちょっとガックリきましたが、新しめのUSBテスターFNB48Sがやってきたので軽くチェックしてみます。 FNB48Sの以前は無かった機能として、バッテリー容量を計測できる機...
スマートガジェット

スマートリングの使い方:電子決済や着信・通知と単機能しかない

スマートリングが発売されて2・3年経っているので、そろそろちゃんとしたスマートリングが出ているのか調査してみました。 一言にスマートリングといってもスマホを操作するリモコン的なものから健康管理のものまで少ない種類ですがいくつかあって...
スマートガジェット

耳かきカメラ bebird Note 3 レビュー 耳かきピンセット付きで巨大耳垢もゲット?

最近流行りだしたスマホのカメラで耳穴を見ながら耳掃除ができる耳かきカメラを紹介します。 耳かきカメラを使って初めて知ったのは、 耳の中はあまり毛が生ていないと思っていましたが 耳の中ってかなり毛が生えてるんだなぁ!ということ。見たこ...
スマートガジェット

GaN充電器の選び方 おすすめランキング33選 BASEUS GaN 2 Pro レビュー

GaN(窒素ガリウム)充電器も発売されてから2年ほどで、コンパクト・低発熱が売りのGaN充電器が出揃ってきたので調査してみました。 GaN充電器の特徴は小型なのに出力パワーがすごいところですが、USB PD(パワーデリバリー)の規格やUS...
スマートガジェット

USB PD充電器 Bakeey 8ポート100W・BlitzWolf BW-S16 6ポート65W・Qi充電器2種 レビュー

USBポートがたくさんあって自宅や会社に置いておくタイプのUSB PD充電器を紹介します。 据え置き型のUSB PD充電器は5VでUSB充電するUSBガジェット(マウスやワイヤレスイヤホンなど)がたくさんある方に最適な充電器でUSB PD出...
スマートガジェット

【自作ソーラー発電 DIY】窓ガラス室内設置でMax19V4A76Wほどの発電で満足・その後バッテリーヘタリ

ソーラー発電の準備から接続、ディープサイクルバッテリーに蓄電をまとめました。 ソーラーパネルの設置場所は部屋の窓内なのでそれほどの発電はしませんでしたが、思ったよりも発電して、自作ソーラー発電の初めの一歩としては満足です。
タイトルとURLをコピーしました