セブン ネットプリント&コンビニ4社 比較 ネットプリントを試してみた

http://www.printing.ne.jp/index.html LINE・アプリ

プリンターが壊れて激安プリンター運用

いろいろ引越しするときにデカイプリンターは邪魔だからと小さいプリンターを使っていましたが2年くらい使ったらベルトが切れてしまって使えなくなってしまった。

かなりたくさん使ったから仕方ないのもあるんだけど、ベルトを交換すればまだまだ使えるとおもいHPにメールしてみるとベルトだけのパーツは販売してないとのこと。

ヒューレット・パッカード HP モバイルプリンタ Officejet 100 Mobile  インクバックアップ機能 Bluetooth内蔵 CQ774A#ABJヒューレット・パッカード HP モバイルプリンタ Officejet 100 Mobile インクバックアップ機能 Bluetooth内蔵 CQ774A#ABJ

コンパクトで普通にプリントできてなかなか良いプリンターだけど修理に出したら買うくらいかかっちゃうというので新しいプリンターを買うかどうするか探していると、

激安プリンター発見!

ネットで安いプリンター無いか探してみるとスッゴク安いプリンターを発見しました!

HP ENVY4500 A4カラー複合機 (ワイヤレス印刷対応・自動両面印刷) A9T80A#ABJ HP ENVY4500 A4カラー複合機 (ワイヤレス印刷対応・自動両面印刷) A9T80A#ABJ

購入したのはこの激安のプリンター。購入当時は3600円!

取り替え用のインクカートリッジくらいの値段で買えるじゃん!

久しぶりにお得な買い物した。と思っていたが、

安く手に入ったが罠がある・・・

安いものには訳がある・・・ということで早速インクがなくなりました、あんまり使ってないんだけど。

HPの戦略はプリンターを安く売ってインクカートリッジで稼ぐ商法だというのは分かっていたけどプリンターが安すぎるのでつい手がでてしまった・・・もう一回同じプリンター買うか?でも2台も要らないし邪魔。

詰め替え用インク買うかな?詰め替え用インク・・・使えない場合があるんだよなぁ、安くやる方法探してみます。

インク無くなるのはいいんだけど、もう少し前からインク切れのアラート出してくれると助かる。黒が出ないでプリントできなくなってからインク切れのアラートが出て慌てた。

急ぎでプリントしたかったのでネットプリントやってみた

詰め替え用インク買うにも、新しくインクカートリッジ買うにも、激安プリンターをもう一度買うにも、今プリントしたかったので考えてみたらコンビニでプリントできるサービスがあったなぁと気がついてやってみることにした。

コンビニでのネットプリントは主に2つの会社があるみたい。セブンイレブンのネットプリントというサービスとサークルKサンクス・セイコーマート・ファミリーマート・ローソンに対応しているネットワークプリントサービスがある。

両方ともやってみました。

セブンイレブンのネットプリント

まずはセブンイレブンのネットプリントをやってみます。富士ゼロックスがやってるサービスらしい。

 http://www.printing.ne.jp/index.html

PDFや写真をコンビニですぐ印刷 |【公式】ネットプリント
【セブン-イレブンで簡単印刷】PDFも写真もきれいに印刷できて、A3サイズも対応。スマホからでもパソコンからでも、その場で、すぐに印刷できます。QRコードで今までより簡単にプリントできるようになりました。

ネットプリントを使うにはユーザー登録が必要です。メルアドが必要で登録は簡単なので割愛します。

新規ファイルの登録(ネットプリント)

ユーザ登録が完了してログインできたら早速プリントするファイルを登録してみましょう。

新規ファイルの登録ボタン

新規ファイルの登録ボタンを押します。

新規ファイルの登録

新規ファイルの登録ページで、プリントするファイルなどを選んでオプションを選択

あまり項目が無いので簡単です。

プリント予約(ネットプリント)

プリント予約完了

登録するとこんな風にプリント予約完了しました。実際にセブンイレブンに行ってプリントするときはこの「プリント予約番号」が必要なのでメモしてからセブンイレブンへいきましょう。

セブンイレブンでプリントする

プリント予約番号をメモったらセブン-イレブンに行って、コピー機(富士ゼロックスの複合機です。)で出力します。画面に「ネットプリント」のボタンがあるのでそれを押して「プリント予約番号」を入力してプリントしてみましょう。

詳しくは以下のPDFを御覧ください。

https://www.printing.ne.jp/help/guide/%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89.pdf

実際にやってみたところ簡単にできました♪次からはほぼ考えないでできそうです。

料金表(ネットプリント)

用紙サイズ カラー 白黒
A3 100円 20円
B4 60円 20円
A4 60円 20円
B5 60円 20円
Lサイズ光沢(フォト) 30円

 気になる料金は、カラーがやっぱり高いですね。

スマホ アプリ(ネットプリント)

ネットプリントには「netprint」と「netprint 写真かんたんプリント」というアプリがあります。

モバイルサイトの場合はユーザ登録する必要はないようです。(やってないので未確認)

netprint

nps_icon

ネットプリント Android™ ご紹介

このアプリは「スマホ内のMicrosoft Officeやpdfファイル、写真やWEBページをプリントできるアプリ」のようです。

netprint 写真かんたんプリント

nps-kantan_icon

Document Moved

写真をプリントしたい場合はこちら、スマホで撮った写真をユーザー登録なしで、すぐにプリントできるアプリ

ネットワークプリントサービス コンビニ4社

ネットワークプリントサービス

こっちのほうが見やすく新しい感じがする。サイトメンテナンスできてるっぽい。

ネットワークプリントサービスはサークルKサンクス・セイコーマート・ファミリーマート・ローソンの4つのコンビニに対応してるのでこっちのほうが4つのコンビニで使えるので便利なサービス

ネットワークプリントサービス登録

こっちもユーザ登録は上記のようにメルアドやログイン名などを登録するだけ、簡単なので割愛します。

文書を登録する(ネットワークプリントサービス)

では早速文書を登録してみます。

ネットワークプリントサービス文書登録

プリントするファイルは、文書と画像がある。今回は文書を登録してみます。

文書プリント

 アップロードする文書(文書はワード・エクセル・パワーポイントのファイルやPDFファイル)を選択ボタンから選択することもできるしドラッグ・アンド・ドロップすることもできる。

画像プリントの場合はJPEGファイルのみ対応しています。

文書プリント 設定

アップロードする文書を選択したら用紙サイズなどの設定をします。

文書プリント  確認画面

確認画面になります。文書ファイルが複数ページになる場合は一覧で表示してくれるみたいです。(今回は1枚でテストしてみました。)

最後に「このファイルを登録」ボタンを押します。

文書プリント  登録完了

無事登録されました。

ネットワークプリントサービス トップ

ネットワークプリントサービスのトップページに上記のように登録したファイルがたまっていきます。

各社4つのコンビニでのプリント方法(ネットワークプリントサービス)

コンビニでプリントするには、「ユーザー番号」もしくは「ログインID/Pass」が必要になります。セブンイレブンのように各ファイルごとのプリント予約番号ではありません。メモしてからいきましょう。通常はユーザー番号で構わないと思いますが重要な文書の場合はちょっと怖い気がします。

プリントサービス

コンビニにいったらコピー機(複合機)の画面で操作します。プリントサービス > ネットワークプリントと進んでいきます。

コンビニでの操作方法は詳しくはこちらを御覧ください。

ネットワークプリント|ご利用方法、プリント料金、仕様について
ネットワークプリントのご利用方法・プリント料金についてはこちら。ファイルの登録方法、プリント料金、サポートしているファイル形式などの詳細な仕様をご覧いただけます。

料金表(ネットワークプリントサービス)

用紙サイズ カラー 白黒
A3 100円 20円
B5/A4/B4 60円 20円

文書のコピーはセブンイレブンと一緒。

写真プリントの場合は料金が細かく分かれているので以下のリンクから確認してください。(セイコーマートは写真プリントできないようです。)

ネットワークプリント|ご利用方法、プリント料金、仕様について
ネットワークプリントのご利用方法・プリント料金についてはこちら。ファイルの登録方法、プリント料金、サポートしているファイル形式などの詳細な仕様をご覧いただけます。

証明写真やA3フルカラーもプリントできるみたいで充実してます。

スマホ アプリ (ネットワークプリントサービス)

ネットワークプリントサービスもスマホアプリあります。Andoroid/iPhone両方対応してます。

ネットワークプリントサービス

 

https://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/download.html

詳しくはこちらに説明があります。

比較結果・どっちのネットプリントも便利

どちらのネットプリントサービスも同じようで料金もほぼ同じなので近くにあるコンビニのネットプリントを使えば良いと思います。

ただ、写真をプリントするときはローソン・ファミリーマート・サンクスのほうが料金体系を見る限り良さそうだけど、実際両方の写真プリントを試してみないと分からない。

Webサイトを比較すると4つのコンビニで使えるネットワークプリントサービスのほうが見やすくて分かりやすく、文書や画像ファイルをアップロードするときもドラッグ・アンド・ドロップできるので少し便利。

 

ネットプリント いざという時なかなか便利なのでプリンタインクが来るまでしばらく使いそう。

コメント