CHOETECH Qi ワイヤレス充電器 レビュー スタンド型・急速充電10W
CHOETECHからQi(チー)ワイヤレス充電器がやってきたのでレビューします。
こちら、Qiワイヤレス充電に対応しているスマホであれば縦に置いても横に置いても受電できて、スタンドになっているので置いて充電しながらスマホをいじれるという便利アイテムです。
スタンド型なので置くだけで充電されて、デスクの脇にスマホを置いておくのにぴったりですね。
現在はQi対応しているiPhone・Galaxyスマホを持ってないのでQiワイヤレス充電レシーバーをスマホに装着して充電できるかやってみます。
CHOETECH スタンド型Qiワイヤレス充電器 開封
化粧箱
ダンボール色の簡素な化粧箱。
開けてみます。
本体
充電スタンド本体・MicroUSBケーブル・取説・パンダの登録カード。
シンプルですが、裏がちょっと角ばったデザインでなかなかカッコいいスタンド。
充電性能は10W=5V x 2Aになっていました。急速充電可能のようです。
MicroUSBを刺すと青くLEDが光りました。↓ スタンバイ状態ということでしょう。
CHOETECH スタンド型Qiワイヤレス充電器 仕様
2コイル充電で10W充電、最近は3コイル充電のQiワイヤレス充電器もあるようですが、どれも5V2A=10Wなので急速充電の速度は同じのようです。
デザインが幾何学模様というか最近流行りのデザインで、オシャレなデスクに置いても違和感んなさそう。
裏面には5V2A、9V1.8Aと書いてあります。
iPhone8~とGalaxy S7~なQiワイヤレス充電対応しているスマホで使えます。対応していない場合はQiワイヤレス充電レシーバーを別途購入してスマホケース内などに入れておけばワイヤレス充電可能。
5V2A出るので急速充電可能でより速く充電完了する。↓
CHOETECH スタンド型Qiワイヤレス充電器 充電してみる
Qiワイヤレス充電レシーバー
Qiワイヤレス充電に対応していないスマホに装着すればワイヤレス充電可能になるというブツです。薄くてスマホケースの中に仕込んでおけるので、非対応でどうしてもワイヤレス充電したい方はこちらを2~4ドルで購入すると良いでしょう。
ただ、1Aしか入力できないので急速充電はできず充電は遅いです。2AのQiワイヤレス充電レシーバー探しましたがどうやらない?ようです。
持っているのはUSB Type-C用のQiワイヤレス充電レシーバーなので、Xiaomi Mi Max2とHuawei Honor note 8で試してみます。
Xiaomi Redmi 5 Plus は使えない
Xiaomi Redmi 5 Plusをスタンドに置いた時にサイズ的にピッタリでした。
ただ、Xiaomi Redmi 5 PlusはMicroUSBなので、USB Type-CのQiワイヤレス充電レシーバーは装着できずワイヤレス充電のテストはできません。
Xiaomi Mi Max2に装着
Mi Max 2は普通に充電できました。Qiワイヤレス充電レシーバーがMax1Aしか出ないので充電も長くなりそう。
充電時には緑LEDが光ります。
Huawei Honor note 8
こちらも何の問題もなく充電できました。
CHOETECH スタンド型Qiワイヤレス充電器 使ってみた感想
平置きではなく、スタンド型なので置いた状態でスマホをいじれるのは嬉しい。
スタンド下にLEDランプがあって緑で充電、青はスタンバイで男性うけしそうなデザインがかっこいい。
MicroUSB充電なのでものすごく速い急速充電ではなく、以前からあるスタンダードな急速充電しかできなさそう。
ワイヤレス充電器 Qi wireless charger CHOETECH 2コイル搭載 スタンド式
【dodocool】急速充電 ワイヤレス充電 PowerPort Qi レビュー
dodocoolからワイヤレス充電可能なスマホで置くだけで充電できちゃうというQiワイヤレス充電をレビューします。
こちらはQi対応じゃないと充電できないのでどのスマホでも充電できるわけではないのですが、今持っているロシア初両面ディスプレイのYotaphone2がQi対応だというじゃないですか!
早速Yotaphone2でワイヤレス充電してみます。
ワイヤレス給電 Qi(チー)とは
Qiに対応しているスマホやタブレットを上に置くだけでワイヤレス給電してくれる便利なQi(チー)という規格、中国の「気」が名前の由来です。「かめはめ波」で出るあの気ですな。電磁誘導を使って充電しえているようですよ。
Qiはあまり普及してないというかGalaxyシリーズが対応していてそれ以外はあまり聞いたことが無いので調べてみると富士通のArrowsやシャープのAQUOSに一部対応しているスマホがあるようです。
対応してないスマホに強制的に対応させる、
こういうのをスマホのMicroUSBポートに差し込んでQiに対応させるアダプタもあるようです。
今回実験するYotaphone2は最初からQi対応なので充電してみます。
dodocool 急速充電 ワイヤレス充電Qi 開封
梱包
プチプチ袋に入ってやってきました。
化粧箱
中国からの長旅でこちらも少し化粧箱がよれっとしています。
開封
中もちょっとヨレッとしてますね。
取説
dodocool 急速充電 ワイヤレス充電Qi 電源に接続
MicroUSBで接続すると全面のLEDが緑色に点灯しました。
出力は5V2Aで急速充電できそうです。
dodocool 急速充電 ワイヤレス充電Qi外観チェック
ホーム画面表示中に乗せても充電しない
早速充電するか試してみると、充電しない・・・え?対応してない?と一瞬思いました。
画面を消灯するかロック画面で充電開始
今度は、電源ボタンを押してディスプレイを消した状態で乗せると、LEDがブルーに変わって充電開始された♪ これだけで充電されるのはなかなか気持ちいいものです。
その状態でロック解除してホーム画面にしても充電中。
どうやらロック画面かディスプレイを消灯していないと充電は開始されないようです。
結構な速度で普通にMicroUSBを刺して充電するくらいに速く充電されるようです。
dodocool 急速充電 ワイヤレス充電Qi 使ってみた感想
USBケーブルをいちいちスマホに刺して充電と、わずらわしいことをしないでも置くだけで充電されちゃうというところが簡単便利で良いけどあまり普及していないのは何らかのデメリットがあるのかしら?
充電速度も感覚的ではありますが通常の急速充電とは変わらず速く充電できて今のところ問題となる点は見つかりませんでした。
かなり素晴らしい充電機能だと思うのでこれから普及してくれると嬉しい。
コメント