耳かきカメラ bebird Note 3 レビュー 耳かきピンセット付きで巨大耳垢もゲット?

スマートガジェット

2020年ごろから登場して、最近は新機種が続々と出てきた耳かきするときに耳アカや耳のよごれがワイヤレスでスマホで見れる【耳かきスコープ(耳かきカメラ)】を紹介します。

耳かきスコープは先端にカメラが付いていて、専用アプリでスマホとWifi接続して、ワイヤレスで耳穴の汚れ耳垢をスマホで見ながら耳掃除ができるという新ジャンルのガジェットです。

この記事は複数のページに別れています

今までは自分で耳かきをする場合は耳穴が見れないので、きちんと耳アカが取れなかったことはありませんか?

でも、耳かきスコープがあればご自分でキレイに掃除できます♪

耳かきスコープ

耳かきスコープがあると残念なところは、女性にひざ枕で耳アカ掃除してもらわなくても自分一人でできちゃうところですね・・・

気持ちいい耳かきを目でも汚れが取れた実感を得られて、さらに異性に耳かきしてもらうと気持ちよさ倍増です♪

価格は2千円~4千円(3千円台のものを選ぶと間違いなさそう)ほどで買えるものばかりなので、気軽に手を出せますね。

耳かきスコープ(耳かきカメラ)とは?

耳かきスコープは耳かき(耳掃除)の時に耳穴の映像を見ながら耳掃除ができるというガジェットです。

利点としては、自分では見えない耳穴の中にカメラが入って耳穴の汚れ具合を表示してくれることで、掃除がしやすくなります。

耳かきスコープ・耳かきカメラの呼び方は?

耳かきスコープは特に名称は決まっていないようで、以下のような呼び方がありました。

  • 耳かきスコープ
  • イヤースコープ
  • 耳かきカメラ
  • 耳掃除カメラ
  • カメラ付き耳かき

など、言い方は他にもありますがこのページでは、「耳かきスコープ」という呼び方にします。

耳かきスコープ:USBケーブル(有線)とWifi(無線)接続

2019年ごろまでは有線でUSBケーブルで接続するタイプの耳かきスコープが主流でしたが、最近ではWifi接続でワイヤレスでスマホやタブレットと接続するタイプの耳かきスコープが増えてきました。

ケーブル接続で表示

古いタイプの耳かきスコープは↓USB接続でスマホやタブレットと接続して、130万画素程度と低い解像度。

ただ、コスパは高く数百円~2千円ほどなのでコスパ重視な方はチェックすると良いでしょう。

スマホと接続不要で、有線のディスプレイ付きの耳かきスコープ↓もありますので、Wifi接続やアプリダウンロードに慣れていない方には向いていそうですね。

Wifi接続でスマホ・タブレットに表示

Wi-Fiで接続して、ワイヤレスでスマホを見ながら耳そうじができる便利な耳かきスコープが多数登場しています。

耳かきスコープ

有線接続よりも、Wifiで接続してスマホで表示させるほうがケーブルが邪魔にならずに耳かきができるので断然おすすめです。

解像度も500万画素の耳かきスコープが主流なので有線よりも画像がキレイ。

耳かきスコープの選び方

ここからはWifi接続の無線でスマホと接続するタイプの耳かきスコープの選び方を紹介します。

チェックすべき仕様

レンズ・画素数・ジャイロスコープ・バッテリー容量をチェックして耳かきスコープを選びましょう。

  • レンズ:3.0mm~3.5mm、レンズが小さいほうが耳穴にやさしい
  • 画素数:300万画素・500万画素、画素数が多いと詳細に表示可能
  • ジャイロスコープ:耳かきスコープを回転しても画像を水平に保つ機能
  • バッテリー容量:250mAh~700mAh

耳かきスコープ

レンズが5.5mmと多きめなレンズは旧世代の耳かきスコープです。

共通するスペック

最近の耳かきスコープで共通するスペックは以下の通り、

買おうとする耳かきスコープに以下の機能があるかチェックしてから購入検討しましょう。

  • Wifi接続:専用アプリでスマートフォンに表示
  • LEDライト:ほぼ6灯LED、1つがUVライトになっている場合もあります。6灯全部が通常のLEDの場合もあり。
  • IP67防水:水没はできませんが、レンズ部分やパーツは洗浄・消毒可能(USBポートの部分は防水ではない場合がほとんどなのでご注意ください。)
  • イヤースプーンの個数や付属品

LEDライトが5灯で1つがUVライトか、6灯LEDかをチェツクしてお好みを選びましょう。

その他の機能

キャップを取るだけでスタンバイする磁気スイッチや、デンタルミラー付きで耳かきだけではなく、歯石や歯垢のチェックに使える耳かきスコープもありますのでお好みで選んでみてください。

  • 磁気スイッチ:キャップを取ると電源が入る
  • デンタルミラー付き:歯石・歯垢もチェックできる

お好みのカラーやデザインで選べば愛着が出て長く使えそうですね♪

耳かきスコープ

耳かきスコープ まとめ

スマホで耳を見ながら耳かきができる画期的なガジェット、耳かきスコープ

使ってみると、綿棒では物足りなく手放せなくなりそうですね。

耳かきスコープ

ご注意!耳かきのしすぎはNG

⚠ 耳垢は保湿を保ち耳穴が傷つきにくいように保護する働きもありますので、耳かきをしすぎると耳穴の皮膚がただれたり傷つきますので控えめにしましょう。

『耳掃除はしないほうが良い』との意見もありますので、耳かきは全くしなくても大丈夫そう。

それでも耳掃除をしたい場合は2~3週間に1回程度にとどめておくとよさそうです。

ということで、耳穴を傷つけずに優しく耳かきをするには耳かきスコープを使うのが一番ですね。

比較のポイント

耳かきスコープを選ぶ基準は以下の4項目をチェックすると選びやすいです。

  • レンズ:3.0mm~3.5mm、レンズが小さいほうが耳穴にやさしい
  • 画素数:300万画素・500万画素、画素数が多いと詳細に表示可能
  • ジャイロスコープ:耳かきスコープを回転しても画像を水平に保つ機能
  • バッテリー容量:250mAh~700mAh

以下の5項目は共通項目で有無をチェックしましょう。

  • Wifi接続:専用アプリがお使いのスマホ iOS,Androidに対応しているか
  • LEDライト:6灯LEDか、5灯LEDで1つがUVライト
  • IP67防水:レンズ部分やパーツは洗浄・消毒可能
  • イヤースプーンの個数

耳かきスコープ 売れ筋ランキング

こちらは耳かきスコープの各ショップの売れ筋ランキングです。

みんなはどんな耳かきスコープを選んでいるのかチェックしてみてくださいね。

Amazon 売れ筋ランキング

楽天市場 売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピング 売れ筋ランキング

この記事は複数のページに別れています

コメント