パソコン・周辺機器 Windows11Pro搭載 ミニPC BMAX B3 Plus レビュー・USB-C給電可能!サブ機・ファイルサーバーとして優秀 ミニPCのBMAX B3 Plusが便利すぎてかなり使用頻度が高くなっています。なにが便利かというと、自分が使いたい時だけファイルサーバーとしてWoL(Wake on LAN)で起動して音楽や動画などのファイルにアクセスしてスマホ・タブレッ... 2022.09.22 パソコン・周辺機器
パソコン・周辺機器 USB フットペダル スイッチで作業効率アップできそう?ゲーム・楽器演奏は必須 足でショートカットキーを押したり特定のアプリを起動したりPCやスマホを操作するフットペダルスイッチが久しぶりに気になったのでチェックしてみました。 2022.09.11 パソコン・周辺機器
スマートガジェット スマートリングの使い方:電子決済や着信・通知と単機能しかない スマートリングが発売されて2・3年経っているので、そろそろちゃんとしたスマートリングが出ているのか調査してみました。一言にスマートリングといってもスマホを操作するリモコン的なものから健康管理のものまで少ない種類ですがいくつかあって、リモコン... 2022.09.02 スマートガジェット
パソコン・周辺機器 Lemorele USB PDハブ3種とたくさんのUSBハブ レビュー 過去にレビューしたUSB PDハブ・USB充電器など12機種をまとめました。ちょっと古いのですが、よかったら参考にしてくださると嬉しいです。スマホ・タブレットを複数お持ちでUSB Type-Cの場合や、ノートパソコンがUSB Type-Cの... 2022.08.25 パソコン・周辺機器
パソコン・周辺機器 【使い道ある?】縦長7.9と3.5インチ ディスプレイ レビュー 世間ではTwitterのタイムラインを見るのに小さめな縦長ディスプレイが流行っているようなので、自分も興味ありまして導入してみました。縦長という特殊な形状なので使い道に迷いますが、自分の場合はTwitterはたまにしか見ないので何に使うか迷... 2022.08.24 パソコン・周辺機器
Bluetoothイヤホン 新型EarFunイヤホン Air S レビュー・EQアプリ対応 EarFunから新型の完全ワイヤレスイヤホン(TWS)EarFun Air Sが登場したので紹介します。こちらは6千円以下で買えるミッドレンジ的な位置づけのイヤホンで外出時の通勤通学イヤホンとしてライトな音質で低音・高音にメリハリがあるイヤ... 2022.08.08 Bluetoothイヤホン
中華タブレット 激安中華LTEタブレット HEADWOLF WPad 1 レビュー Banggoodで激安販売されている新製品中華タブレットのHEADWOLF WPad 1がやってきたので簡単に紹介していきます。Banggoodでは8/6現在は予約注文で限定100台119.99ドルで販売されているAndroid12でLTE... 2022.08.07 中華タブレット
3Dプリンター 3Dプリンターの使い方 Creality 3D Ender 3 S1 レビュー・オールメタル・改造・遠隔操作 続いて3Dプリンターがやってきて、そのまま使うのはちょっと不便なので自分なりにパーツを作ったり遠隔操作できるようにしていったことを紹介します。Ender 3 S1を買った方に参考にしてくださると喜びます。3Dプリンターで作る3Dプリンターの... 2022.07.17 3Dプリンター
中華タブレット 頑丈IP69 10インチタブレット OUKITEL RT1 レビュー OUKITELから新しい頑丈なIP69防水のタブレットがやってきたので紹介します。OUKITEL RT1の特徴は1万mAhの大容量バッテリーと、筐体の角と裏面がラバーで頑丈構造になっていて防水防塵性能はIP69な頑丈IP69タブレットそれと... 2022.07.11 中華タブレット
電動工具 【2022】DIY・ホビー用 充電式 コードレス グルーガン ランキング15選 レビュー コードあり グルーガン おすすめランキング6選最初に安価でホビー用途に最適なコードありなグルーガン6選を紹介します。角利 サンドリー(SUNDRY) ミニグルーガンサンドリー(SUNDRY)SDR-32約980円前後パワーコンセント電圧/消... 2022.07.01 電動工具
スマートバンド Xiaomi Mi Band 7 レビュー 横に太くなって大画面に、けど後方互換! Banggoodから新型Xiaomi Smart Band 7(Mi Band 7←「Mi」は使わなくなったみたい)がやってきたので紹介します。2022 6月現在はまだグローバルバージョンが出ておらずNFC無し、Alipay・WeChat ... 2022.06.19 スマートバンド
テレワーク Web会議に最適!eMeet ヘッドセット ボリュームコントローラー・スピーカーフォン レビュー eMeetからテレワーク注のWeb会議に最適なワイヤレススピーカーが送られてきたので紹介します。こちらはAIスピーカーのGoogle HomeやAmazon Echoとライバルかと思いきや、ちょっと分野が違ってマイクが4方に配置されていて電... 2022.06.08 テレワーク
家電 Hysure デシカント式・ペルチェ式 衣類乾燥・除湿機 レビュー 最近まで寒くて加湿器の季節でしたが、いきなり暑くなってきて湿度70%超えの除湿機の季節に早変わり、日本は春と秋が短くなって熱帯の国になってきてしまいましたね。(台湾みたいになってきた)これからの季節は日本は湿気が多くなってきますので、テレワ... 2022.06.01 家電
スマートガジェット 台湾 電源製品DeltaのブランドInnergie USBアダプター 5種レビュー 台湾のサーバーや工業用電源を製造販売している世界的な企業Deltaから一般家庭用のUSBアダプターやケーブルを販売するブランドInnergieが日本進出してきたのを記念してInnergie USBアダプターを紹介します。Innergieから... 2022.05.11 スマートガジェット