Xiaomi AMAZFIT 3種・Mi Band 2・Huawei・Makibes スマートバンド レビュー

スマートバンド

Xiaomi AMAZFIT 2.5Dカラー(2017年)・Xiaomi Amazfit A1603(2017年)・Xiaomi AMAZFIT ハートレート(2017年)・Xiaomi Mi Band 2(2016年)の4つのXiaomi スマートバンドをまとめました。

オマケでHuawei Honor Band 3(2017年)も一緒にまとめました。

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate SmartbandがGearBestからやってきたのでレビューします。こちら最大の特徴は2.5Dディスプレイガラス+1.23インチのIPSカラー液晶と50M防水になっているところ。

いよいよスマートバンドもカラーの時代がやってきました!

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband

大画面でかなりアップデートした見た目がステキ。では詳しくみていきましょう。

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband

Xiaomi AMAZFIT カラー Heart Rate 開封

化粧箱の状態

画像だと角の凹みが目立ちますが実際見るとそれほどでもない。

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband 化粧箱 表

開封

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband 化粧箱 開封

前回レビューしたXiaomi Amazfit A1603はオシャレなパッケージに入ってましたが今回は普通のXiaomiスマートバンドのパッケージ。

Xiaomi AMAZFIT 3種・Mi Band 2・Huawei・Makibes スマートバンド レビュー
XiaomiAMAZFIT2.5Dカラー(2017年)・XiaomiAmazfitA1603(2017年)・XiaomiAMAZFITハートレート(2017年)・XiaomiMiBand2(2016年)の4つのXiaomiスマートバンドをま...

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband 化粧箱 開封2

女性が装着しても良さそうですがもう少しカラバリとかあったほうがいいのですが。↓

Xiaomi AMAZFIT カラー Heart Rate Smartband 天気

バンド

バンドの構造も現在使用しているXiaomi AMAZFIT ハートレート スマートバンドと同じ構造で、金具を押し上げるとバンドが外れる。

同じような名前なので、今回レビューするのはXiaomi AMAZFIT カラー Heart Rate Smartbandとします。

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband ウチぐぁ

充電ケーブル

充電はスマートバンドの内側に専用の充電ケーブルの端子を磁石でくっつけて充電する。↓

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband 充電ケーブル

Xiaomi AMAZFIT ハートレート スマートバンドの専用充電ケーブルの端子と互換性があると思いきや・・・↓まったく合わず、いやいや同じ端子にしてくれ!と言いたい。

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband 充電ケーブル 合わない

取説

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband 取説2Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband 取説1

Xiaomi AMAZFIT カラー Heart Rate Smartband 50M防水

50M防水でプールでも余裕でいけそうですが、海?は無理なのかなぁ。でもこのあいだ海にこちらのXiaomi AMAZFIT ハートレート スマートバンドをして入ったけど壊れなかった。

Xiaomi AMAZFIT カラー Heart Rate Smartband 2.5D

Xiaomi AMAZFIT カラー Heart Rate 特徴

他のスマートバンドと同じように時計や歩数計・心拍計がメインの機能になっていました。

ディスプレイが大きいので時計・日付・曜日・歩数を一度に表示することが可能になってます。↓

「周三」となっているのは中国語で「水曜日」ということのようです。周一~周六までで月曜日~土曜日で日曜日は星期のようですね。

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband  Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband デフォルト画面

メイン画面

Xiaomi AMAZFIT カラー Heart Rate Smartband

今のところ設定で2種類のスキンに変えられます。右側の↓スキンはカラーも変更可能。

メニュー

メニュはメイン画面を下から上にスワイプすると表示されます。

メニューはホーム・通知・天気・時計・アラーム・設定があってそれぞれ設定できます。

ホームはタップすると歩数計などが表示される。天気予報は日本でもMi Fitとペアリングすれば表示可能。

日本ではここまで↓細かく表示されませんで、最低・最高気温と天気・GPS(現在居る場所の名前)のみで、下から上にスワイプで週間天気予報も表示される♪

Xiaomi AMAZFIT カラー Heart Rate Smartband 天気

設定

設置でさらに細かい設定というより照度とかハードウェアの詳細表示のみであまり細かいことはできなさそう。

睡眠計測

メイン画面で上から下にスワイプすると睡眠を計測する画面になりますが・・・中国語なのでいまいち分からん・・・早く英語表示にしてほしい。

Xiaomi AMAZFIT カラー Heart Rate & AMAZFIT ハートレート スマートバンドと比較

現在使用しているXiaomi AMAZFIT ハートレート スマートバンドと、Xiaomi AMAZFIT カラー Heart Rate Smartbandの見た目を比べてみましょう。

画面の表示エリアがまったく違いますね。↓

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband 2つ

だいぶ画面が大きいのですが、ディスプレイの周りに表示されない部分があるので将来的にもっと大画面にできそうな予感↓

左側のXiaomi AMAZFIT ハートレート スマートバンドは最近アップデートしたら曜日と日付が英語表示になった。今回レビューしているXiaomi AMAZFIT カラー Heart Rate Smartbandはアップデートしても現在のところ中国語表示です。

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband  Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband  装着

裏の金具の大きさがスコチ違う程度であまりかわりは無い。肉が↓・・・盛りっとしてしまってスンマセン・・・

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband  Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband  装着2

Xiaomi AMAZFIT カラー Smartband アプリ

アプリはMi Fitを使います。Android、iOS両方ともアプリがあります。

Android Play Store

Apple AppStore

Xiaomiのガジェットは頻繁にアップデート来ていて初めて使い始めるまではアップデートがあるのでなかなか使い始められれないのがつらいところ。

アップデート失敗

今回もBluetoothでペアリングしたらアップデート来ていた。注意点はAndroidのBluetoothではペアリングせずに、Mi Fitで以下のようにペアリングします。

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband アップデート3

ペアリング後、アップデートしたけど・・・・↓なんじゃこりゃー!こ・わ・れ・た・・・

うそです、もう一度アップデートで成功したら正常に表示されるようになりました。

Mi Fitも使いやすくなってる

Xiaomi AMAZFIT ハートレート スマートバンドはMi Fitを使わないスマートバンドなので、最近は体重計しかMi Fitを使ってなかったのですがこちらもアップデートしていてなんだかキレイな見た目に変わってる。

Mi Fitと連携させるとできること

Mi Fitの プロフィール > Amazifit Band に行くと以下の画面になります。こちらで設定や通知・アラームの設定をします。

できることは、スマホのロック解除・電話通知・アラーム・アプリの通知・デスクワーク用の一定時間のアラート(Idle Alert)

あとは、天気予報取得するか、とかバンドの表示項目も設定可能。

Xiaomi AMAZFIT カラー Heart Rate まとめ

腕時計と違って時計嫌いな人でもギリギリ腕に装着していても気にならないガジェットのスマートバンド。

2年くらいで大分アップデートを繰り返していて常時心拍数を計ってくれてスポーツやるときにも使えるし、時計・歩数計として、スマホと連携で通知・天気予報にも使える。

1.23インチ大画面ディスプレイでカラー表示なので1画面で表示される情報量が増えてどんどん進化してますね。

それと50M防水なのでスポーツやるときにもずっと付けていられる。

普段使い・スポーツ用として睡眠レベルも計測してくれるし、見た目の高級感もアップしているので

ただし、健康管理に使う場合はHRV(心拍変動)を計測してくれるXiaomi AMAZFIT ハートレート スマートバンドのほうが健康状態が気になる方は良さそうです。(こちらアプリがMi Fitではなく中国語表示のアプリになって不便です・・・)

やはり普段使いだとこちら↓がベストな選択なのかもしれませんね。

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband

Xiaomi AMAZFIT Heart Rate Smartband

コメント