モバイルモニター 4Kモバイルモニター DragonTouch・GMK・WIMAXIT レビュー スタンダードな15.6インチよりも少し小さめな14インチで4K画質・10点タッチ対応のモバイルモニターGMK KD1がやってきたのでレビューします。こちらのGMK KD1はモバイルモニターというより画面が広い高級タブレットといった質感で、今... 2021.06.06 モバイルモニター
モバイルモニター ASUSモバイルディスプレイ好き! バッテリー内蔵は注意が必要 MB16AMT・MB16AP・MB16AC・MB169C+レビュー モバイルモニター好きが高じてASUSモバイルモニター4台と中華モバイルモニター2台の合計6台を作業用のモニターにしたのでASUSモバイルモニターの使い勝手を紹介します。それぞれのモバイルモニターは3Dプリンターで上下2段のVESA規格(モニ... 2021.06.04 モバイルモニター
スマートバンド 中華スマートウォッチ 最新5選 SpO2+血圧+常時心拍計測 Zeblaze・UMIDIGI レビュー 心拍計・血中酸素飽和度・血圧が計測できる新型の中華スマートウォッチZeblaze GTS PROがやってきたのでレビューとBanggoodで売っている最新スマートウォッチ5選も紹介します。最近のスマートウォッチやスマートバンドは24時間心拍... 2021.05.24 スマートバンド
スマートガジェット GENKIシャドウキャスト レビュー ゲーム機をパソコンのディスプレイでプレイ可能! MakuakeでデビューしたHDMI出力可能なガジェットの映像をパソコンの画面に表示できるGENKI Shadowcastを紹介します。GENKIシャドウキャストは映像出力のHDMIポートがあるNintendo Switchや小型コンピュー... 2021.05.20 スマートガジェット
中華タブレット Dragon Touch(ドラゴンタッチ)10インチ タブレット Max10 Plus・Max10・NotePad 102 3機種レビュー 技適ありな格安タブレット Dragon Touchの新型タブレットQLEDディスプレイ搭載Dragon Touch Max10 Plusがやってきたのでレビューしていきます。Dragon Touchという会社のタブレットやガジェットが日本でもアマゾンや楽天でけっこう... 2021.05.19 中華タブレット
Bluetoothイヤホン 【BTヘッドホン】ANC+CVC8.0+マルチポイント全部入り Cystereo LAVA Bluetoothヘッドホン レビュー・おすすめランキング10選 最近の中華Bluetoothヘッドホンは安いのにANC・ハイレゾ相当・ノイキャンなどの全部入りで高級感があって、イタレリツクセリな感じな仕上がりになっています。そんな中華BluetoothヘッドホンのCystereo LAVAがやってきたの... 2021.05.12 Bluetoothイヤホン
電動工具 【おすすめ はんだごて7選】USB-CハンダゴテTS80P・TS80・TS100 レビュー 新しいタイプのハンダゴテを探している場合はUSBハンダゴテがオススメ。最近ではUSB Type-C給電の30W給電のハンダゴテが出て、スマートなペンタイプでディスプレイ付きの実用的なものが出てきていますので紹介しますね。 2021.04.11 電動工具
家電 Xiaomi体重計 Mi Smart Scale 2 レビュー 2018年ごろに発売されて数年経って古いのですがXiaomi体重計の現行機種Mi Smart Scale 2、価格がだいぶ手頃になってきていて最安値はGshopper。 2021.04.04 家電
海外通販 買い方 【GearBest(ギアベスト)の買い方2021】クーポンで激安・4つの保証・買った商品は届くのか? ※こちらは古い記事の内容でGearbestは一度は破産して2022年現在は復活しています。なのでオススメできない海外通販です。以下の内容は過去のGearbestの内容なのでご注意ください。代わりに中華系海外通販Banggoodをオススメしま... 2021.02.22 海外通販 買い方
SBC(シングルボードコンピュータ) ハンダ付けスタンド(基盤ホルダー)どれを選べば良い?用途別に決める ランキング10選 基盤やブレークボードなどをハンダ付けするときに「ハンダがずれたり」「ピンが斜めに」なってしまうことってありませんか?自分はハンダ付けがうまくない、というよりほぼ初心者なのでなかなかうまくハンダ付けできなくて、いつもハンダ付けした部分が汚くな... 2021.02.18 SBC(シングルボードコンピュータ)
ESP32 M5Stack 二酸化炭素計測グラフ表示とスタッキングケース作成でケーブルスッキリ M5Stackをいじくりまわして遊ぶのは面白いのですが、なかなか使用用途が思いつきません。なにを作るか考えていましたが、結果的にやはり二酸化炭素濃度を表示するのがいちばん良さそう。作っていて楽しく遊べて、さらに完成したら実用的に二酸化炭素濃... 2021.02.12 ESP32
モバイルモニター モバイルモニターおすすめランキング比較 15.6インチ レビュー 2021 コロナ禍でテレワークをする方が増えてきていますので、モバイルモニターが人気になっています。モバイルモニターの人気の秘密はさっと取り出せて、ドコでも作業開始できるところ。家でお仕事する場合でも、どの部屋でもWeb会議のディスプレイとして使えて... 2021.02.11 モバイルモニター
ESP32 初心者向けM5Stackの使い方 出荷時に簡単に戻す方法とプログラムの探し方+拡張ユニット M5Stackを買ったはいいけど、まだうまく使えない方は意外と多いようなので、いじくり回し方や工場出荷時に戻す方法を紹介していきます。Githubで公開されているM5Stack用のプログラムも調べたところいくつか実用的なものがありましたので... 2021.02.01 ESP32
ESP32 M5Paperで遊んでみる M5Paper Ambient Monitorで毎日の消費電力表示 電子ペーパーでマイコンボードESP32搭載のM5Paperを何に使おうか考えてGithubをはいかいしていたところ、M5Paper Ambient MonitorというM5Paperに1日ごとの消費電力を表示してくれるプログラムがありました... 2021.01.29 ESP32
家電 【ネットショップGshopperとは?】Dibea・Xiaomi ハンディ掃除機 レビュー GshopperからDibeaコードレス掃除機がやってきたのでレビューしていきます。Gshopperというネットショップはあまり聞いたことがなく、自分も初めてなのでちょっと調べてみたところ、日本では主にQoo10(キューテン)で商品を販売し... 2021.01.28 家電