家電

日本版 Xiaomi(シャオミ) shunzao Z11 PRO コードレス掃除機・コードレス 電動モップ レビュー

完全日本仕様のXiaomiの掃除機shunzao Z11 PROがGshopperからやってきたので紹介します。使ってみた感想は、非常に高い吸引力だけど、重い!1.7Kgほどある!自分はオジサンであまり苦にはなりませんが、非力な女性な方には...
電動工具

マキタ互換 18V コードレス ディスクグラインダー レビュー

マキタ互換18Vインパクトレンチに続いて同じマキタ互換18Vのディスクグラインダーがやってきたので紹介します。ディスクグラインダー・丸ノコ・インパクトドライバーの3つの電動工具があればたいていのDIYができそうで、今回はその一つのコードレス...
電動工具

マキタ互換バッテリー 3個・マキタ互換充電器 レビュー

電動工具のマキタ製品の互換製品が激安な中華電動工具が多く出回っているので、新しい電動工具が欲しくなって導入してみました。充電器の価格は純正・互換ともに変わりないのですが、互換バッテリーや互換インパクトレンチ・ディスクグラインダー・インパクト...
スマートガジェット

[2021年の進化]100V電源とUSB PDも使える次世代Baseusジャンプスターター レビュー

USB PDモバイルバッテリー・100Vコンセント電源・DCポートと広範囲の電気製品の充電・給電に使える新時代のジャンプスターターを紹介します。いまのところ、100VコンセントもUSB PDも使えるジャンプスターターは調べたところBaseu...
スマートガジェット

ニキシー管 時計 本物&フェイク ランキング7選 + ニキシー管風 IPS液晶6枚で表示する新タイプEleksTube IPS レビュー

ニキシー管の魅力を現代風にアレンジして蘇らせたニキシー管風 EleksTube IPSがBanggoodからやってきたのでレビューしていきます。こちらのEleksTube IPSはニキシー管は使っておらず、1.14インチのIPSカラー液晶を...
電動工具

マキタ互換18Vインパクトレンチ ランキング14選 レビュー インパクトレンチは用途別にトルクの強さで選ぼう

DIYやクルマのタイヤ交換時に活躍する激安なマキタ互換のインパクトレンチやってきたので紹介します。マキタ純正のインパクトレンチと激安な中華のマキタ互換インパクトレンチのランキングもまとめましたので合わせてご覧ください。
フォールディング扇風機

上下左右 首振り サーキュレーター おすすめランキング9選 Xiaomi首振りサーキュレーター レビュー

2021年夏を乗り切るためにXiaomi バッテリー式の扇風機や、BlitzWolf バッテリー式 折りたたみ扇風機2台と小型のバッテリー式 折りたたみ扇風機2台に加えて、最後のダメ押しとしてXiaomiサーキュレーターをレビューしていきま...
スマートガジェット

GaN充電器の選び方 おすすめランキング33選 BASEUS GaN 2 Pro レビュー

GaN(窒素ガリウム)充電器も発売されてから2年ほどで、コンパクト・低発熱が売りのGaN充電器が出揃ってきたので調査してみました。GaN充電器の特徴は小型なのに出力パワーがすごいところですが、USB PD(パワーデリバリー)の規格やUSBに...
パソコン・周辺機器

BlitzWolf ドッキングステーション レビュー おすすめランキング比較6選

ノートパソコンやスマホ・タブレットのポートを拡張できるBlitzWolfのドッキングステーションがやってきたのでレビューしていきます。ノートパソコンを普段使っていてUSBポートが足りない、や、マルチディスプレイ化したい方にはドッキングステー...
家電

ジェットウォッシャー おすすめ比較ランキング6選 Xiaomi・パナソニック ドルツ・BESTOPE レビュー

歯磨き後の仕上げにジェットウォッシャー使ってますか?自分は歯磨きがヘタすぎて奥歯は虫歯で銀歯だらけになってしまって・・・歯医者さんに歯間ブラシと糸ようじを毎日やるように言われたのを機に、歯を簡単にキレイにできて虫歯になりにくいアイテムはない...
フォールディング扇風機

Xiaomi バッテリー式 扇風機 レビュー DCモーターで涼しく低騒音+オシャレデザイン

バッテリー+折りたたみ扇風機に続いて、折りたためませんが、Xiaomiのバッテリー式 扇風機がやってきたのでレビューします。こちら、普通の扇風機(約29cmファン)の大きさ静かで涼しくMi Homeアプリで操作可能な扇風機でリビング扇風機と...
家電

【安い プロジェクター】Xiaomi Wanbo ポータブルプロジェクターX1・AKASO FOCUS・Fire TV レビュー

Xiaomiの新型ポータブルプロジェクターX1がやってきたのでレビューしていきます。こちらは小型なので(コンセントは必要ですが)気軽に外に持ち出せて野外でもプロジェクターで映像を見れます。入力もHDMI・USB・AVに加えてWi-Fiでもス...
スマートガジェット

USB PD充電器 Bakeey 8ポート100W・BlitzWolf BW-S16 6ポート65W・Qi充電器2種 レビュー

USBポートがたくさんあって自宅や会社に置いておくタイプのUSB PD充電器を紹介します。据え置き型のUSB PD充電器は5VでUSB充電するUSBガジェット(マウスやワイヤレスイヤホンなど)がたくさんある方に最適な充電器でUSB PD出力...
モバイルモニター

4Kモバイルモニター DragonTouch・GMK・WIMAXIT レビュー

スタンダードな15.6インチよりも少し小さめな14インチで4K画質・10点タッチ対応のモバイルモニターGMK KD1がやってきたのでレビューします。こちらのGMK KD1はモバイルモニターというより画面が広い高級タブレットといった質感で、今...
モバイルモニター

ASUSモバイルディスプレイ好き! バッテリー内蔵は注意が必要 MB16AMT・MB16AP・MB16AC・MB169C+レビュー

モバイルモニター好きが高じてASUSモバイルモニター4台と中華モバイルモニター2台の合計6台を作業用のモニターにしたのでASUSモバイルモニターの使い勝手を紹介します。それぞれのモバイルモニターは3Dプリンターで上下2段のVESA規格(モニ...